予約外でお越しの患者様へ
当院では長らく21時まで夜診を開けて参りましたが、わたくしの体力的問題および従業員の業務時間の問題から、20時には終了といたしました。しかしながら、以前と変わらず19時半以降にお越しいただく患者様も散見いたします。まことに申し訳ございませんが、まずは電話連絡をいただけないでしょうか?予約者が多く、当日に診察できない場合も発生するかとは存じますが、当方は町医者でございます。夜間にできることは限られており、さらに重症時に後送する病院もございません。一般に夜間救急時間帯は、病院勤務医師も帰宅し休んでおります。どうか、症状の強い患者様は、必ず午前中にお越しくださいますようお願いをいたします。
また、たとえ時間内に受付を済まされても、診察開始が20時を過ぎますと、これは当院従業員の契約時間外となります。今までは時間内対応で容認してまいりましたが、実際に町医者・市井の医院で対応できる人数は限られており、能力を超える人数の診療はできかねます。よって、以後の予約外診療希望の患者様につきましては、診療開始時刻が、夜診終了の20時を越えた場合には、時間外として対応いたします。費用は通常の1.5倍~2倍程度になります。また提供可能な医療資源も限定されることを付記いたします。繰り返しお願いいたしますが、症状の強い患者様につきましては必ず午前中の受診をお願いいたします。これは当院に限らず、どこの医院についてもです。
最後に、他院を受診されたのちに、紹介状や画像の持参なく当院受診を希望される患者様へ。医療情報は個人情報であるとともに貴重な資源でもあります。当院では無駄な被曝を回避するために他院で画像確認された患者様の再度の同部へのX線撮影は原則としていたしません。またいわゆるセカンドオピニオン外来はしておりませんし、できる医師でもございません。どうか、心ゆくまで最初に行かれた病院・医院の先生のご説明をよく聞かれてその後の治療に当たられることを強くお勧めいたします。当院転医希望時には必ず紹介状と画像の貸出もお願いいたします。
なお、予約患者様につきましては、診療開始時刻にかかわらず、通常診療扱いとなります。
すみません。じいさんなんです、ボク。堪忍してくださいね。